Slip Ahead Logging

It's not your fault at all.

ES Harmony, ES.next

ES Harmony, ES.next という用語の使い分けについて Bendan Eich 氏が自身の解釈を述べている

以下に引用とその訳を載せるが,内容は薄い(本当は格好良い訳を載せるつもりだったが,三十分程かけてたったの三行程度しか訳せず,絶望したためにやめた).

Hi Andy, one nit to pick: Harmony is the full post-ES4 agenda, not just what
fits in any one edition. So ES.next is a subset of Harmony, and we talk about
proposals being "in Harmony" vs. "strawman". We consider strawman proposals that
won't make ES.next, even as we work to finalize ES.next. We may reorder
proposals to correct mistaken priorities or stale decisions. We try to look at
the big picture and follow the hermeneutic spiral.

Harmony is also an approach to evolving JS (a shared set of requirements, goals,
technical values and aesthetics if you will), as well as a set of evolving
proposals that span future editions. See
http://wiki.ecmascript.org/doku.php?id=harmony:harmony for requirements and more
links.

やあアンディ,ちょっとあら探しをさせてくれ.

Harmony という言葉についてだけれど,これはポスト ES4 となる ECMAScript 全体を意味するもので「ある特定の版」を示すものじゃない.つまり ES.next は Harmony の一部ということになる.

ECMAScript に対して何か提案が行われたとき,我々はその提案を "Harmony" と "Strawman" のどちらかに分類する.Strawman は ES.next に入る予定のない提案が集められたものだ.

(以下略)

hermeneutic spiral

"hermeneutic spiral" という言葉を知らなかったので調べると,日本語では解釈学的循環ということが分かった.

「全体を理解するためには細部を理解することが大切であり,細部を理解するためには全体を見渡し理解することが重要である」という循環を意味しているとか.